![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=290x1024:format=jpg/path/sc0a9dead5e8c5ff1/image/i1ce466fec440a463/version/1378649863/image.jpg)
19年目のコメ作りで、収穫時期にこれほど天気が悪いのは2度目のことです。
雨で稲が濡れると稲刈りができません。お米はどんどん熟してきますが、連日の雨雨雨。雨の合間を縫うように、まるで雨が油断した瞬間に目を盗むように収穫を進めてます。今日も雨だから稲刈りできずにコンバインの修理。
写真はコンバインの胴の中。この恐竜の背骨状の突起が高速回転して稲を脱穀するんですよ~。
19年目のコメ作りで、収穫時期にこれほど天気が悪いのは2度目のことです。
雨で稲が濡れると稲刈りができません。お米はどんどん熟してきますが、連日の雨雨雨。雨の合間を縫うように、まるで雨が油断した瞬間に目を盗むように収穫を進めてます。今日も雨だから稲刈りできずにコンバインの修理。
写真はコンバインの胴の中。この恐竜の背骨状の突起が高速回転して稲を脱穀するんですよ~。
~お問合せ・ご注文はお気軽にどうぞ~
農業生産法人(株)福地ハイランズ 山田正隆
TEL/FAX 0574-49-1761
docomo 090-2138-8051
yamachanokome@eos.ocn.ne.jp
〒505-0421岐阜県加茂郡八百津町福地729-1
「山ちゃんのお米」(やまちゃんのおこめ)は登録商標です。
特許庁:商願2020-77213 登録第6417349号
コメントをお書きください