総務省「地域おこし協力隊」

5年前に廃校になってしまった旧福地小学校。

鉄筋コンクリートの美しい校舎は、耐用年数もまだまだ余裕。

かつては子供たちの笑い声が絶えず、特に廃校が迫ると夜遅くまで先生方が残業して灯りがついていたのを思い出します。

今は誰にも使われずにちょっと寂しそう。実にもったいない福地の資源です。

町の教育委員会からは「山ちゃん何かいい活用法はないものかね?」と何度も声をかけてもらいますが、体は一つなので・・・

 

まだ準備構想段階ですが、来年度の総務省の「地域おこし協力隊」という制度を利用してこの小学校の活用法を考えられないものか可能性を探っています。

簡単に言うと都会から田舎に来てもらって、小学校の利用を考えたり実現して福地を一緒に盛り上げてもらえる人を募集するということです。

 

この制度が採択されると、その方には一人年間最大・人件費200万円+活動費200万円=400万円が総務省からでます。活動内容は、地域とその人の考え次第で、ちゃんとしていれば原則どんな活動も認められます。都会から田舎暮しをしようとっしている人にはバッチリな制度だと思います。

 

ご興味のある方は、山田090-2138-8051までお問い合わせください。ただし今は町や総務省と交渉中につき、来年度の事業実施は現時点決定しておりませんのでご注意ください。http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    いど (土曜日, 26 7月 2014 07:09)

    私もず~っと校舎の活用、気になっていました。
    若手芸術家の創作活動・展示販売場所になってるところ、地域おこしの商品開発場所とか、宿泊施設とか・・・活用パターンもいろいろあるんだなぁと。
    思っているだけじゃ、変わっていかないんですけどね。

    それにしても、山ちゃんは本当にいろいろな制度の活用方法を知ってますよね。

  • #2

    山ちゃん (土曜日, 26 7月 2014 13:21)

    いどさん、ありがとうございます。
    ぜひいろんなアイディアを一緒に考えてください。
    いどさんが多すぎてどちらの??。。よかったらまたご連絡ください。

  • #3

    いど (火曜日, 29 7月 2014 00:09)

    ここを職場にしていた韓国のいどさんです。(笑)
    ようやく我が家に福がやってきました。ついに念願の産休です。
    しばらく休む予定なので、一緒にぜひ考えさせてください。

  • #4

    山ちゃん (火曜日, 29 7月 2014 18:47)

    すごっ!実は偶然にも今日お二人とおめでたについてしばらく考えていたところでした。以心伝心?!テレパシーってあるんですかねぇ。それにしてもおめでとうございます!
    小学校も先生方がいっしょに考えてくださったらなんと心強いことでしょう。嬉しい限りです。どうぞお身体大事になさって下さい。嬉しい(^o^)